近藤サトさんはまだ50代になるかならないかなのに、ほぼ白髪です。
おそらく数年前から白髪染めをしていたのでしょうね。
もう白髪染めはやめようと決心し、テレビにも出始めました。
周りの共演者もびっくりですよ。
でももともと美形ですから、不自然さはないです。
また着物を着ています。
そして、老けたのなんだのと騒いでますが、全く老けたようには見えません。
グレーヘアーが似合ってます。
近藤サトは白髪でアラフィフでも素敵なのは何故なんでしょう?
近藤サトの白髪のように似合えば染めたくない
私の舞わrの女性たちは白髪の世代です。
やはり近藤サトさんの話題に触れました。
あの若さであれだけの白髪って多いよね!
勇気いるよね!
着物来ているし、あれがもしも洋服だったら?
髪型もあんなんじゃなかったら?
またまた別の想像をしています。
でも、なんだかんだで美人なのです。
白髪であろうと、美人だからおかしくないのです。
老けたと言われたって、美人は美人。
もしも、凡人が白髪を染めなかったら?
ん~、どうでしょう。
近藤サトのように美形だったら、誰でも染めたくはないですよ、
だって、面倒ですもの。
月1回染めに行きますし、お金もかかります。
髪を染めれば、地肌にも、髪にも良くありません。
でも見た目が白髪はね・・・
そりゃ、70代位になればあきらめもつくかもしれませんが、
50代60代はまだ白髪は染めていたいお年頃です。
男性からの目もやはり白髪はあまり良くは移りません。
芸能人は白髪を素敵に見せる努力はしているの?
芸能人でもある程度の年齢になれば、白髪を隠さない人もいますよね。
それでも、お手入れはしています。
シャンプー、リンス、トリートメント。
一番重要なのはトリートメントです。
艶は黒髪でも白髪でも大切。
見た目は艶が命です。
髪は後ろ姿でわかります。
美人かどうか、髪の毛も美人度の一つ。
白髪、黒髪。
ある程度の年齢になると、色よりもお手入れで
その人の美しさを測りに図るところもあります。
艶、髪に対しての指どおりがどうか。
切れ毛、フケ、不潔感と言うのは髪の毛で判断されるようになります。
若い時には、顔でいくらでもごまかしがききました。
50歳を過ぎたら、そうはいきません。
髪は顔。
素敵な50歳を迎えるには、髪はとても大事ですね!
みんな近藤サトさんのように、出来れば白髪でも綺麗に保っていたいです。