50代できれいな人がいればおばちゃんまっしぐらの女性もいますね。
男性の影があるかないかで化粧品代が全く違う・・・
女を捨てると楽です。
化粧もしないのは楽極まりないですね。
出来れば私は坊主にしたい。
でも、そうはいかない。
だって、まだ女でいたいですもの。
50代だって磨けばまだまだいける!
50代の女性の美容代はいくらくらい使っているか私の周りの人に聞いてみました。
50代の女性の一か月の化粧品代
50代女性の化粧品代は、20代~40代よりもだいぶ少なくなります。
基礎化粧品にお金をものすごくかけている女性は別です。
本当に基礎にお金をかけると月に5~6万円はかかるといいます。
いや、もっとかな。
生活に余裕がない限りそこまでお化粧代にお金はかけられないですよね。
50代女性のお化粧品の平均は、実は色物をあまり買わなくなるのでそんなに多くないんですよね。
私の周りの50代はほとんどオールインワンで済ませています。
だから、5~7千円。
アイシャドー、口紅系の色物は数か月に一度買う程度です。
50代私の未亡人仲間は毎月ネイルとエクステをしてますが、これだけで一か月は1万円かかるとのことですが。
でも、この二つはテンションが上がるため外せないんだとか。
恋愛している50代女性の美容代もろもろ、ぐっとお値段アップ
恋愛すると女性はいくつになってもきれいになるんですよね。
ずっとすっぴんでいた女性がお化粧をするようになって、体のメンテナンスをしてそれなりの服を着ると見違えてしまいます。
でも、恋愛するときれいになるイコールお金もかかるんですよね。
洋服代が全く違う。
恋愛をしなくても男性がいる場所に定期的に顔を出すだけで女性はきれいになります。
そこに自分が良いなと思う男性がいたら、女性ホルモンも出てきてさらにきれい度アップ。
女性だけの付き合いしかしていない場合はお化粧品代も洋服代もそんなにかからない。
だからたくさん節約もできるんですよね。
どっちが良いんだろう?!
50代女性老後の資金を貯める?それとも浪費?
恋愛対象の人ができると何かとお金はかかります。
一度だけの人生、お金を貯めるばかりじゃつまらない?
美容代、おしゃれ代にお金がかかるけど、50代女性がきれいでいるには恋愛は大切。
男性が周りにいないと自分にあまり磨きもかけないからお金もあまり使わないですよね。
節約すれば老後の資金も結構たまるかも。
50代で恋愛対象になる素敵な男性はいるの?
50代で恋愛できる対象の異性が現れているということは貴重ですね。
でも、50代位の男性ってけっこうおっさんになっているんです。
下手したらおじいさん?みたいな。
髪の毛が薄くなったり、白髪爺さんになったり。
女性も白髪と向き合う年齢です。
もはや、白髪は隠せない年齢の50代。
女性はメンテナンスで白髪をカモフラージュできるけど男性はけっこうそのまま。
そんな50代のおっさんに恋が出来るか?
やっぱり、50代位になると人間性や中身、尊敬できるかどうかが決め手になりますね。
外見ではない?
でも、ハゲ、デブ、ちびは好きになれない。
男性もおしゃれになれとは言わないけど、せめてお腹が出ているのは勘弁願いたい。
そんな中から、好きになる人と巡り合うってかなり至難の業?
偶然そんな素敵な異性に巡り合える女性はラッキーですよね!